朴の木(ホウノキ、ホオノキ)在庫してます!

朴の木(ホウノキ、ホオノキ)は、近年太い材がとれなくなってきていますが、
原木から製材工場で製材し、天然乾燥した角材を在庫しています。

朴の木(ホウノキ、ホオノキ)は、彫刻材としておすすめの材です。
赤身は薄緑で少し特有な色です。 刃物と相性が良く、まな板にもよく使われます。
彫刻材から派生して、義足などの装具にも古くから使われています。

在庫品 
1M 125×125 

節のない良材です。
お気軽にお問い合わせください。

*******************

兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
        三祐木材株式会社

*******************

クスノキとは


クスノキ(楠の木)は、清涼感のある特有の芳香により、虫を寄せつけないため、家具に広く使われてきました。
適度な硬さで、加工しやく、磨くと光沢がでるという良い特徴を持っています。
白っぽい色から黄褐色で、耐久性も高いです。トトロに出てくる大きな木がクスノキです。

クスノキの購入(WEBショップ)はこちら

*******************

兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
        三祐木材株式会社

*******************

モンキーポッドとは

モンキーポッドは不規則な木目と濃淡のグラデーションが美しい木材です。
適度な硬さを持ち、腐食や摩耗に強いのでテーブル天板としておすすめです。
一枚板の中でもコストパフォーマンスに優れており、アイアンとの相性も抜群なので、人気が非常に高い樹種です。

モンキーポッドの購入(WEBショップ)はこちら

*******************

兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
        三祐木材株式会社

*******************

朴の木(ホオノキ)とは

軽く軟らかい材で、切削や彫刻などの工作は極めて容易です。

色は灰白色〜緑灰色で、耐久性は高くありませんが、
手触りが良く、彫刻材、版木、まな板などによく使われています。

流通量はあまり多くありませんが、

数量限定で、1000ミリ×130ミリ×130ミリ 2本

在庫ございます。

https://www.instagram.com/p/CqboZl4vqqH/

*******************

兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
        三祐木材株式会社

*******************

おがくずの卸売販売

当社は、環境保全に取り組むために、おがくずの販売をしています。

おがくずは、木材加工過程で発生する廃棄物ですが、
再利用することで新たな価値を生み出すことができます。
例えばおがくずは土壌改良に役立つので園芸用の肥料として活用されます。
野菜や花の栽培において、おがくずを土に混ぜることで栄養素を補給し
成長促進に効果的で土壌の保水性や通気性を改善することができます。
また自然な防虫効果もございます。

他にも工場や倉庫での油の吸着、除去にもよく利用されています。
当社では、持続可能な社会の実現に向け
可能な限り安価に提供させて頂いています。

*******************

兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
        三祐木材株式会社

*******************