https://www.instagram.com/p/BnqIzSHn5c9/?utm_source=ig_web_copy_link
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************
https://www.instagram.com/p/BnqIzSHn5c9/?utm_source=ig_web_copy_link
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************
https://www.instagram.com/p/BnlFk1pnwWY/?utm_source=ig_web_copy_link
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************
9月に入り、やっと秋を感じるほど涼しくなりました!
住宅街を歩いていると、目を引くオシャレな外装のお家…思わずこんなお家に住みたい!と想像する時があります。
住宅の外装によって、家のイメージはがらっと変わりますよね!いつか家を建てるなら・リフォームするなら…と考えたとき、
多くの人が良いなぁと思うようなオシャレな外装をぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?!
今回の住まいの資料室では、天然素材の米杉・米ヒバの外装についてご紹介したいと思います!
自然素材の外装といえば、焼杉を想像される方が多いかと思いますが、焼杉ですとお家は”和風”なイメージになりがち…
最近では、古き良き日本の伝統美と現代の建築技術が融合した”和モダン”の人気が高まっています!
そこで三祐木材では、和のイメージが強い焼杉だけでなく、欧風要素もある米杉という魅力的な素材もおすすめしてます!
★米杉(ウエスタンレッドシダー)とは★
ウエスタンレッドシダーは、ヒノキ科ネズコ属の樹木で、米杉という日本の杉のような名前がついていますが、
米国産の杉ということではなく、日本のネズコと同類です。
主に北米地域が産地で、カナダでは古来より「生命の木」と呼ばれ、トーテムポールやカヌーや住居に用いられてきました。
★米杉(ウエスタンレッドシダー)の特徴★
米杉は湿気に強く、耐久性に優れています。そのためデッキ材や外装材に最適な材種です。
独特な濃淡を持つので、塗装の仕上がりが大変きれいです。
また、ヒノキ科であるため、腐食や虫などにも強いです!
(↑米杉を利用した外装のお家)
米杉の良さをご紹介致しましたが、米杉の他に
耐久性の高い米ヒバもおすすめです!
★米ヒバの特長
シロアリに強い桧と同等の天然成分を持っているので、
防腐剤を使わなくても、白蟻に対して極めて
強い防虫効果を持っています!
また、桧より強い防蟻効果を発揮し腐食しにくいです。
★三祐木材の米ヒバの良いところ
三祐木材では、”くるい”や”そり”を出来る限り少なくするため、
木材を自然の光と通気によって乾かしていく
天然乾燥を採用しています!
また、節が非常に少なく、木目が大変美しいです!
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************
8月も下旬に入り、お子様は夏休みの宿題に追われている頃でしょうか?!
自由工作や自由研究はついつい後回しに…なってしまったり、
まだ題材が決まってない方必見!
積層材の端材セットが期間限定でセールして販売しております!
色々なサイズが詰め合わせになっているお得なセットです!
写真のフォトフレーム・時計などなど…
お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか??
日曜大工やDIYをされている方にもおすすめですよ!
詳細は三祐木材WEBショップをご覧ください。
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************
前回の記事に続きまして、ウッドデッキ材のから松をご紹介致します!
日本のから松は針葉樹で、秋になると広葉樹のように黄葉し
落葉する変わった木です。
水に強く耐久性があり、なによりも木肌の赤身の美しさがあります。
西日本では聞き慣れない方もいるかもしれませんが、
長野県を境に東日本では、から松のウッドデッキ材は一般的な材種です。
ウッドデッキ材の中では断トツのお手頃価格設定です!
安さを重視した際に、多くの方はセランガンバツを選んでいると思いますが、
それよりもお買い求めやすいのがから松!!
こちらも近日中にオンラインショップに掲載予定ですので、こちらでご確認ください!
お急ぎの方がいらっしゃいましたら、お電話でもご対応しております!
から松は耐久性に優れ、土中に埋める杭や土留めの矢坂に使われてきました。
また加工性も高いので作業がしやすいです!
以上、国内材種の南部くりとから松についてご紹介致しましたが、
いかがでしたでしょうか??
ウッドデッキ材でも国内材種で良いものが沢山ございます!
気になる商品などございましたら、三祐木材までお気軽にお問い合わせください。
*******************
兵庫県神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1
三祐木材株式会社
*******************